格安スマホ ガイド – 格安SIM・格安スマホの選び方 評価 携帯代節約 徹底比較 –

格安スマホ&SIMで携帯料金をもっと安く! 格安SIMを使えば携帯料金は大幅に下げられる!

  • はじめてなら必読Beginner
  • 格安SIMランキングSim Ranking
  • 格安SIM スマホ 選び方Select
    • 格安SIMとは
    • 格安スマホとは
    • 格安SIMの特徴
    • 格安SIM料金プラン
  • 実際に使ってみたReview
    • FREETEL
    • 楽天モバイル
    • NifMo
  • SIM新着情報News
  • 格安プラン比較Plan
  • PICK UP!

    2017.10.10レビュー

    NifMoを実際に利用してみたレビュー・感想

  • PICK UP!

    2017.06.20SIMニュース

    ニコニコSiM(仮) powered by FREETEL が登場

  • PICK UP!

    2016.05.14コラム

    音声通話が格安SIMの乗り換え判断の重要なポイント

  • PICK UP!

    2016.05.10レビュー

    楽天モバイル 格安SIM&端末セット 購入・レビュー

  • PICK UP!

    2016.05.09レビュー

    「ぷららモバイルLTE」定額無制限を利用してみたレビュー・感想

  • PICK UP!

    2016.05.08格安SIMの選び方

    キャリアから格安SIMへMNPする手順

  • PICK UP!

    2016.05.07コラム

    「LINEでかんたん残高照会」を使ってみたら意外と便利だった!

  • PICK UP!

    2016.05.05レビュー

    FREETEL(フリーテル)でウェブからMNPの申込と開通をした際の手順・感想・レビュー

2018.09.22 はじめての格安SIM・スマホ 格安スマホSIMはじめてガイド

iPhoneなどスマホを乗り換えたときのFREETELのAPN設定 〜つながらないと思ったときは〜

FREETELは実質、現在は楽天モバイルになったわけだが、まだ使い続けているユーザは多いと思います。iPhone XSが発売されて端末を変えたらFREETELがつながらなくなったというユーザは、APN(アクセス ポイント…

2017.10.10 レビュー 格安スマホSIMはじめてガイド

NifMoを実際に利用してみたレビュー・感想

NifMoは特徴はないが平均的なサービス 格安SIMのNifMoを利用してみたので、使用してみた感想・レビューをしてみたいと思います。 NifMoの通信速度は、格安SIMの中では7〜15Mbps程度と平均的スピードであり…

2017.06.20 SIMニュース 格安スマホSIMはじめてガイド

ニコニコSiM(仮) powered by FREETEL が登場

どうやらニコニコ動画を運営するドワンゴとFREETELがコラボして「ニコニコSiM(仮)」を発売したようです。 ニコニコSiM(仮) powered by FREETEL FREETELと直契約するのと何が違うかというと…

2016.05.14 コラム 格安スマホSIMはじめてガイド

音声通話が格安SIMの乗り換え判断の重要なポイント

格安SIMでは音声通話の料金が高くなる キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)から格安SIMへの乗り替えでネックとなる部分のひとつに音声通話があります。格安SIMのプランには通話かけ放題のプランがないため、通話をよくする…

2016.05.10 レビュー 格安スマホSIMはじめてガイド

楽天モバイル 格安SIM&端末セット 購入・レビュー

SIMとセット購入した端末は「HTC Desire 626」 今回は、楽天モバイルで端末セットをウェブサイトから購入した際のレビューです。 Android端末で台湾メーカーのHTCがSIMロックフリースマホとして出してい…

2016.05.09 レビュー 格安スマホSIMはじめてガイド

「ぷららモバイルLTE」定額無制限を利用してみたレビュー・感想

ぷららモバイルLTEの「定額無制限」は結構使えるプランだった ぷららモバイルには「定額無制限」プランが音声通話SIMでもデータ通信専用SIMでもあり、利用することができます。LTEプランでありながら、下り最大速度は3Mb…

2016.05.08 格安SIMの選び方 格安スマホSIMはじめてガイド

キャリアから格安SIMへMNPする手順

キャリアの契約から格安SIMへMNPで乗り換えする方法 現在、ドコモ・au・ソフトバンクのキャリアで携帯を使っていて、格安SIMに乗り替えを検討している方向けに、私の経験を踏まえて乗り替えの手順と注意点を解説したいと思い…

2016.05.07 コラム 格安スマホSIMはじめてガイド

「LINEでかんたん残高照会」を使ってみたら意外と便利だった!

LINEでスタンプを送るだけで残高確認ができる!みずほ銀行の「LINEでかんたん残高照会」 LINEのトークでスタンプを送信するだけで、みずほ銀行の残高を教えてくれる「LINEでかんたん残高照会」をご存知でしょうか?! …

2016.05.05 レビュー 格安スマホSIMはじめてガイド

FREETEL(フリーテル)でウェブからMNPの申込と開通をした際の手順・感想・レビュー

キャリアからFREETELへのMNP乗り替えレビュー 2016年に入り、キャリアで利用していたSIMをMNP(ナンバーポータビリティ)によって、格安SIMのFREETELに乗り替えしました。その時のウェブサイト経由での申…

2016.05.04 コラム 格安スマホSIMはじめてガイド

MVNEを知れば乗り替えや検討でも役に立つ

異業種参入を支えるMVNEの役割 最近は格安SIMの会社が乱立しており、どのサービスを選んでよいかわからなくなるくらいです。格安SIMを提供する会社をMVNOと言いますが、MVNOはブランドだけ(名前だけ)サービス名とし…

  • 1
  • 2
  • 3
  • >

最近の投稿

  • iPhoneなどスマホを乗り換えたときのFREETELのAPN設定 〜つながらないと思ったときは〜
  • NifMoを実際に利用してみたレビュー・感想
  • ニコニコSiM(仮) powered by FREETEL が登場
  • 音声通話が格安SIMの乗り換え判断の重要なポイント
  • 楽天モバイル 格安SIM&端末セット 購入・レビュー

アーカイブ

  • 2018年9月
  • 2017年10月
  • 2017年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月

カテゴリー

  • SIMニュース
  • はじめての格安SIM・スマホ
  • コラム
  • レビュー
  • 格安SIMの選び方
  • 格安SIM情報
  • 格安スマホの選び方

©Copyright2023 格安スマホ ガイド – 格安SIM・格安スマホの選び方 評価 携帯代節約 徹底比較 –.All Rights Reserved.